2016年 02月 27日
魚が美味しかった夕食 |
晴れ 室温12度
お米に合うアヒージョ嬉しい。
仕上にちょっぴり醤油を垂らせば良かったかも。
蓮根のほくほくした感じが好み。
塩鮭ならではの旨味が油に染み出てその油で焼き飯も美味しいかもと思いながら頂きました。
旧ブログ「丁寧な生活をゆっくりと」
日々作ってみた食事レシピブログ「これ旨いのか?」ロシア料理のみのレシピブログ「ロシア料理は豊かな味」
白樺細工の事「ロシアから白樺細工」
↓アヒージョって色々な物で作れて楽しい料理よねと思われましたら一押しポチリとお願いします。
つづきも良かったら。

にほんブログ村
今朝の朝食には生地に馬鈴薯を練り込んだと言う塩パンを食べてみました。
モッチリしていてかなり好み。
馬鈴薯入り生地のパン作りたくなって来ました。
前回作って気に入った生り節と生姜の炊込みご飯。
今日は雑穀も入れて。
使う生り節で随分とあじわいも変わるんだと実感。
どちらにしてもさっぱりしていて美味しいけれど、より煮た鰹という風情だった今日の生り節には醤油強めの方が美味しいかも。
鰹節に近付く程醤油少なめが好み。
次回は細かく刻んだ油揚げも入れてみよう。
今日の夕食は加工された魚を使った料理でしたが、生で作る物とは違う味わいが最近の好み。
■
[PR]
by etigoya13-3
| 2016-02-27 23:27
| 日々の食卓
|
Comments(0)